十一月十五日、男の子は三歳と五歳、女の子は三歳と七歳を祝う行事です。江戸中期以降に盛んになりました。昔は、七歳前は神の子と言われ、七歳で初めて生存権が社会的に承認されたようです。
そのような故事とは別に我が子の成長を祝い神に詣でて感謝し、これからの成長を願います。


我が家の一番下の孫は去年数えでお祝いしましたが、三歳の今年も着物を来て氏神様にお詣りしました。

KIMG5084
胸せまくはこせこはさみ七五三
              虚子

行きずりのよそのよき子の七五三
            富安風生

一の宮の大日だまりや七五三
            山崎房子

うれしくてすぐに眠くて七五三
           今井千鶴子

KIMG5083

簪(かんざし)と袂(たもと)が嬉し七五三
              慶月

1605510486222


我が町のゆるキャラがいきなり登場して楽しませてくれました。